標記の件について下記のとおり通知します。 受講を希望される方は、お申込みくださいますようお願いいたします。
※参加される主任介護支援専門員の方に当日グループワークで司会、書記をお願いすることがあります。 ご協力ください。
研修名称
令和7年度医療連携研修 医療連携2「透析」
~私は透析であきらめない 医療と介護、二つの視点で考えよう~
開催日
令和7年9月18日(木)午後7時00分から午後9時00分まで
開催場所
八王子市医師会館
定員
72名
研修内容
- 講義「なぜ透析医師がケアマネの資格をとったのか?」
相模原クリニック 副院長 巽 洋 先生 - 事例発表
居宅介護支援事業所スローライフ 主任介護支援専門員 赤井田 朋子 氏 - グループワーク Dialysis-net 802 要介護透析患者ワーキンググループ
申込締切
令和7年8月24日(日)
受講申込フォーム
こちらのリンクからお申込みください。
対象者
八王子市地域包括支援センター職員、八王子市をサービス提供地域とする居宅介護支援事業所及び介護保険施設等(介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、及び特定施設入居者生活介護)に所属する介護支援専門員等
受講決定
受講決定通知書の交付をもって受講決定とします。参加申込み者が定員を超えた場合は抽選を行い受講者の決定をいたします。受講決定通知の届かない方は当日会場にお越しいただいても受講することができません。またグループワークを予定しておりますので極力欠席がないようご協力お願いします。申込み後、やむを得ず欠席される方はなるべく早くご連絡を頂きたくお願い申し上げます。
- 申込み直後の受講決定通知メールの送信はありません。
問合せ先
一般社団法人 八王子介護支援専門員連絡協議会 電話:042-686-3850