挨拶

会長からの挨拶

日頃より、八介連の活動に対するご理解と、ご協力を頂き感謝申し上げます。

理事の皆様、各部会、そして主任介護支援専門員連絡会の協力員の皆様、1年間にわたってのご協力、ご活躍、大変お疲れ様でした。そして、八介連の会員の皆様におかれましては認定調査や、研修への参加、各エリア会での活動への参加等、ご協力いただきましてありがとうございました。

今年度は令和6年報酬改定がありました。
ケアマネジャーの報酬は若干上がりましたが、運営に関する基準の変更や、サービス事業所の加算の基準が変更になったり、契約書、重要事項説明書を説明したりと、そしてBCP、虐待防止、感染症の取り組みなど、日頃の業務に加え、やるべきことを整理しながら、取り組んでいかなければならない年となりました。

当会の役割は、八王子市のケアマネジャーの皆さんが少しでも、迷わず、やるべきことは何かを周知したり、日頃の業務が少しでも改善されたり、効率化に繋がるような発信をしたり、ケアマネジメント業務のスキルアップのための研修を企画、実施をと取り組んでおります。
課題や相談事も、事業所の枠を超え、地域で繋がり、そして八王子市全体で支えあえる職能団体として機能していけるように今年度も取り組んでいきます。
行政、医療、包括、サービス事業所、様々な団体と連携を行い、オール八王子で、八王子市内で活躍して頂いているケアマネジャーの為に活動を行っていきます。

また、今年度は八王子市高齢者計画、第9期介護保険事業計画が策定されました。
これは令和6年~令和8年度の3年間の八王子市の事業計画です。
八王子市の高齢者を取り巻く状況、そして地域の課題、サービス事業所の整備や2040年に向けた方針など、またケアマネジャーとして知っておきたい市の窓口機能なども載っております。
業務に役立つ内容が載っておりますのでケアマネジャーの皆さん。是非ともご覧いただけますようお願い申し上げます。

今後も細なことでも構いませんので、何かお気づきになられたことなどございましたら、ご遠慮なく八介連まで声をお寄せください。

至らない点もあると思いますが、理事一同、力を合わせ会員の皆様のお力添えを頂きながら活動してまいりたいと思っておりますので今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

八王子介護支援専門員連絡協議会 会長  八木 広行
令和6年6月6日

事務局からの挨拶

八王子市は東西24キロ、南北15キロ、面積186.3K㎡で高尾山・陣馬山をはじめとした山林も多く自然豊かな環境にあります。
人口は58万人を超え(2013年4月現在)、医療機関も総数で46施設ベット数9300を有し、特養・老健等をはじめとした介護保険施設も多く、在宅生活を支える各種事業者も多数あります。

八王子介護支援専門員連絡協議会は、前身として「八王子居宅介護支援事業者連絡協議会」として平成11年に発足し、当初は事業者の連絡協議会として各種研修会の開催及び事業者間の連携を主体に八王子市と共に活動してまいりました。
市からの介護保険における認定調査を受託するにあたり、かねてからの懸案であった法人格を取得しました。

当会の変遷

設立準備

平成11年11月八王子市から会の設立準備案、趣旨・目的・運営要綱・設立までの手順が示される

事業開始

平成平成12年4月、八王子居宅介護支援事業者連絡協議会として、介護保険制度のスタートと共に八王子市と協力し、介護支援専門員の質の向上と居宅介護支援事業者への情報提供に努め、八王子市の介護保険事業に協力する趣旨のもと事業の開始

平成24年1月30日

八王子居宅介護支援事業者連絡協議会 臨時総会解散と新法人の新設の承認について総会決議する

平成24年2月20日

一般社団法人 八王子介護支援専門員連絡協議会 として法人設立

平成24年5月7日

新法人設立総会
会員数:個人会員 27名 法人会員 69名 賛助会員なし ※(平成26年6月17日現在)

平成29年5月24日

定款改訂 法人会員を廃止し、個人会員と賛助会員のみとする
会員数:個人会員 344名 賛助会員 6名(平成29年8月10日現在)

令和3年6月24日

新会長として八木広行が就任